620件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

先月の運動部活動地域等の連携のあり方に関する検討会では、達成の期限が明示されなかったことに伴って移行実現性を疑問視する声が上がったと言うんですよ。 それで質問ですが、この会議には本町も出席しているのですか。これ1点目。もう一つは、この実現性を疑問視する声が上がったということで、これは今突然言いましたが、このことについて担当課としてはどう思いますか。お聞きしたいと思います。

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

4点目のトップセールスについての企業誘致ということで、なかなかこのコロナ禍の中で中央にも行けなかった、あるいは訪問するにもリストアップも含めてやや時間がかかっておりましたが、本年度4月に、副町長トップ商工会町内四つ金融機関町関係課構成メンバーとなり、「企業誘致検討会を立ち上げております。10月に検討内容を取りまとめたものを報告していただいております。 

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

企業誘致プロジェクトについては、本年度4月にプロジェクトチームとして「企業誘致検討会を立ち上げております。その中で本町の特性を生かした企業誘致方向性を探るため、情報共有調査検討をこれまで行ってきております。 この企業誘致検討会については、副町長トップとし、商工会町内四つ金融機関町関係課企画情報課農林課)が構成メンバーとなり、検討を進めているところです。

庄内町議会 2022-09-08 09月08日-03号

そういった意味で少し申し訳ないんですが、少し言わせていただければ、今回令和年度から地域代表によって庄内コミュニティセンター移行検討委員会を立ち上げて、公民館コミュニティセンター移行に係る報告書を、令和2年10月26日に出し、公民館コミュニティセンター化を考える検討会内容を参考に私どもがいただきました庄内公民館コミュニティセンター移行基本計画基本方針報告書というのを令和3年3月にまとめていただきました

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

ウ 受診率を向上させる新たな施策について     自動音声電話催告システムについては、平成30年の12月に検討会を開催した。直接相手方と話すことによって、がん検診だけでない健康に関する相談を受けることも多く、本町ならではの、やさしく丁寧な対応を重要視したことからシステム導入を見送り、現状の電話対応を続けている。     

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

さしあたりまして、今月22日に部活動移行体制に係る検討会を行う予定でございます。この中で議員から今お話がありました立川中学校への文化活動の選択、そういうことができるようになる環境づくりができないかなど、その辺の検討を進めてまいりたいと思っております。 ◆7番(加藤將展議員) 今担当課長からだいぶ踏み込んだご答弁をいただいたと思います。私はすごく大事なことだと思います。

庄内町議会 2021-12-09 12月09日-02号

◆8番(上野幸美議員) 私もこの計画は町民と一緒に時間をかけ検討会を繰り返し、意見を反映して決まった内容ということは十分理解しております。しかし、それは先程から言っているようにコロナ禍になる前のことであります。だからといって守りではなくて攻めの内容というのは、執行部や私たちもそのように考えていかなければならない大事な姿勢ということも理解します。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

それから、庄内町の大きな課題であります学校適正規模適正配置に関する検討会がすでに始まっていますし、令和年度も決算の資料を見ると会議が開かれているようでありました。 このことについても時間をかけずに、これから2年間ぐらいですが、正確には後からお答えをいただきますが、令和何年頃までにまとめたいということになっているのか。

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

林業は、森林環境譲与税財源とした「森林経営管理制度」の運用方針を定めるため、県や森林組合等検討会を開催してまいります。 [重点2]「子育て教育日本一まちづくり構想」についてでございます。 本町子育て教育は、学力、スポーツ、音楽などを通じてともに高く評価されております。この勢いを止めず、真の「子育て教育日本一の町」となるように努めなければなりません。 

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

本市では、農業委員会を中心に市や関係機関が連携し各地区での調査検討会を行い、遊休農地解消発生防止に努めております。農業委員会では県外先進地視察等により、団地化を含めた遊休農地解消事業について調査研究を行っております。 県内他市の事例として、ブドウや啓翁桜等についての団地化がありますが、地元生産組織が主体となり、既存の産地を拡大しての取組が多くなっております。 

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

国の検討機関でございます「自治体システム等標準化検討会」、これは住民記録システム等標準化検討会という形になると伺っておりますが、ここには大手ベンダーも参加をしておりまして、日立システムズ社メンバーとなっているところでございます。この検討会での議論がシステム標準化に反映されると認識をしておりまして、本市におきましても今後、標準化が進むものと考えております。 

庄内町議会 2020-12-11 12月11日-03号

その後、庄内スポーツ推進審議会をはじめ、利用団体などとの意見交換会施設整備等検討会での協議を重ね、複合型屋内運動施設として整備するとした報告が示されたところであります。しかしながら、議員からの指摘もありますように、財政状況財源の確保を考えれば、武道館の改築を実施する際には施設規模や設備について検討する必要はあるものと受けとめております。

村山市議会 2020-12-02 12月02日-02号

スケジュール的にも、こども園移行と在り方検討会同時進行、または整合性を取るべきかと思います。 河西地域の未就学児を持つ保護者に対するあるアンケートでは、なるべく早く小学校を統合すべきが90%以上でした。私個人の考えになりますが、葉山中学校区は小中一貫校として、特色ある学校づくりを目指してはと思います。安定した人間関係を築き、一貫した方針の下、人的、施設的にも、重点的な投資が可能と考えます。

山形市議会 2020-09-23 令和 2年厚生委員会( 9月23日 厚生分科会・決算)

令和年度の山形市要保護児童対策地域協議会についてはケース検討会が117回、実務者会議が月1回、代表者会議は年1回開催している。実務者会議協議したケース件数は、延べ574ケースとなっている。 ○佐藤亜希子委員   虐待相談件数がかなり多くなっているが、令和年度に向けて子供の総合支援拠点を目指すとのことだが、福祉士心理士について、学校に募集をかけるなど積極的に導入してほしいがどうか。